トヨタ問題は冤罪だった-韓国人系アメリカ人の暗躍2012/09/02

 今日の「東亜備忘録」の中のテーマにあった話題。
 2009年からアメリカで始まったトヨタ車の大規模リコール問題は解決されたはず。トヨタ車には問題なく、ドライバーの過失でケリついた、と経緯は記憶している。トヨタはえらい損害を被った。しかし、その後がまだあった。トヨタの反撃である。

 今日の「東亜備忘録」から。
「「さっき、トヨタの話がでてたけど、インディアナ州出身で、韓国側と共闘していたダン・バートンは、地元政界でつるし上げを食らって、政界引退だそうです。 トヨタはインディアナ州から露骨に引き上げてましたからねえ・・・・
共同歩調とって日本のほかの企業も、インディアナ州回避。 」
「アメリカ国内で、危険な政治家のいる地域を避けるのはただの経営判断ですよ。」
「慰安婦碑の時に聞いた話だと、TOYOTAは、はっきり 、『あなたの××という議員が反日活動してますね?だから工場は建てません』ってはっきり断るんだってね。慰安婦碑、全米に20ヶ所も建てるとか息巻いてたけど、下手すれば人死にがでるなw 」
「ちょっとトヨタ車買う気になっちまったぞw 」 」

 てっきり、アメリカの象徴であるGMの援護か、と見ていたが、実は韓国系アメリカ人が関わっていた。

「韓国系アメリカ人による集団訴訟]

「2009年11月5日、ロスアンゼルスに住む韓国系アメリカ人住民がトヨタに集団訴訟を起した[15][16]。 弁護士は、レッドランズ地域のMcCuneWright LLP法律事務所で、リバーサイド連邦裁判所に訴状が提出された[15]。訴因は電子式スロットル制御装置(ETCS-i)を備えた2001年型以降のレクサスの頻繁な急加速問題であった。

原告は崔ソンベとクリス朴(クリス・チャン・パーク[16])で[15]、「全米のトヨタ・レクサス車オーナーを代表して」訴訟を行うとした[15]。訴状では、崔と朴が所有する2004年型カムリと2008年型FJクルーザーに乗車中、突発的な急発進を経験し、構造的な欠陥を持つ車両だとして、精神的脅威を受けた、とされた[15][16]。 同事務所弁護士のデービッド・ライトは、「トヨタは急加速問題を運転者のせいにしてきた」「運転者のミスやフロアマットだけでは数多くの急加速事例や事故を説明できない」とした[15][16]。」

 又、韓国の車もライバル関係にある。トヨタバッシングをやることで一時的にせよ、シェアを奪ったのである。

「米国市場における韓国メーカーの台頭]
「また、2010年5月には、ヒュンダイ、起亜自動車が米国市場で順調に売り上げをのばし、「トヨタのリコールで、現代・起亜自動車が米国で歴代最高の評価を受けている」と報道された[100]。「品質・ブランド・価格・デザインのよさ」で高い評価を受けたとし[100]、マーケティング・リサーチ会社ジェイ・ディーパワーによる2010年「顧客満足度」調査では、ヒュンダイはトヨタやホンダら日本車を押さえ全23ブランドの9位に登場、起亜自動車は同13位となった[100]。

また、ブランド・キーズと自動車価格情報誌『Kelly Blue Book』でもヒュンダイが1位を獲得した[100]。

2010年5月2日、ワシントン・ポストは自動車コラムニストのウォーレン・ブラウンの記事「A sweet salvo from Seoul(ソウルからの甘い爆撃)」において、ヒュンダイの新型ソナタは、日本車よりも優れており、米国で高い評価を受けている[101]としたうえで、試乗比較の結果、「ソナタに乗ってみれば、韓国車が日本車に勝っていることが実感できる」と紹介した[101]。デザイン、インテリア、安全性、性能、品質においてソナタは、トヨタのカムリ、ホンダのアコード、日産のアルティマを圧倒し[101]、またソナタはシボレー「マリブ」、フォード「フュージョン」の脅威になるとした[101]。

また、米国の週刊誌「US News&World Report」はソナタが、フォード「フュージョンハイブリッド」、「マーキュリー・ミランハイブリッド」とともに1位と報道し[101]、米国の自動車雑誌「Car and Driver」5月号も、ソナタがホンダ「アコード」、スバル「レガシィ」と比べて優勢になり、 1位となったと伝えられた[101]。」
 
 他を検索すると出るわ出るわ。
「584 :エラ通信!omikuji! ◆[]:2012/08/25(土) 11:23:27.92 ID:
プリウスに、エンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、 大規模訴訟団が、朝鮮人だけになりましたからね。 」

「アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。ある米国人がこれを告発しYouTubeにアップされている。
これで明らかになったのは正義は必ず勝つということ。」
 
「2012年08月07日

韓国人に買収された米国議員に法則発動  ~コリアロビー絶滅へ~

1:水道水φ ★:2012/08/05(日) 19:26:23.80 ID:???

∞【コラム】米国議会から姿を消す知韓派議員
 2009年6月に韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が米国を訪問したとき、李大統領と米国連邦議会指導部の面会スケジュールは容易には確定しなかった。ナンシー・ペロシ下院議長(当時)が、それほど熱意を示さなかったからだ。このとき、決定的な役割を果たした人物が、下院の知韓派の集まり「コリア・コーカス」のリーダー、ダン・バートン下院議員だった。バートン議員は、下院外交委員会のハワード・バーマン委員長(当時)の出張先のアフリカにまで電話をかけ「ペロシ議長を説得してほしい」と頼み込んだ。その後、スケジュールの件はあっさりと解決した。

 バートン議員は、選挙区内に韓国系が多いわけでもないのに、純粋な愛情から韓国関連の問題に対し大きな関心を寄せてきた。08年の「独島(日本名:竹島)表記問題」では、ブッシュ大統領に「独島の表記を修正してほしい」という書簡を送るなど、韓国関連の問題が起こるたび、議会内部で最も頼れる「友軍」として韓国を支援した。そんなバートン議員が最近「家族の健康上の問題のため、今年を最後に政界から引退する」と宣言した。米国内で韓国系米国人の有権者運動を率いるある人物は「バートン議員のように確実に韓国側に立つ人物が消えるのは、極めて大きな損失」と語った。

 バートン議員だけでなく、今年11月6日に大統領選と同時に実施される連邦議会の総選挙で、多数の「親韓派」「知韓派」議員が引退する見通しだ。
上院「コリア・コーカス」の創立メンバー、ジム・ウェッブ上院議員も、既に不出馬を宣言した。外交委東アジア・太平洋小委の委員長として、韓米同盟や北朝鮮の核問題・人権問題に多大なる関心を示してきたウェッブ議員は、これまで上院で代表的な知韓派として活動してきた。
また、最近の米国政府の方針とは一線を画して「東海・日本海を併記すべき」「韓国の弾道ミサイルの射程距離を延長すべき」と主張するドナルド・マンズーロ下院議員(外交委アジア・太平洋小委委員長)も、既に党内の予備選で敗れ、11選への挑戦は白紙と化した。
このほかにも、韓半島(朝鮮半島)問題に深い関心を示してきたリチャード・ルーガー上院議員や、民主党所属で韓米自由貿易協定(FTA)を積極的に支持し、韓国系コミュニティーのためさまざまな政策を上程したゲイリー・アッカーマン下院議員も、予備選に敗北し、今年で議会から去ることになった。

 これまで米国議会内で韓国を陰日なたで支えてくれた議員たちが姿を消すことから「当面は韓国の議会外交に支障が出る」といった懸念が生まれるのは当然だ。しかし、悲観的にばかり考える必要はない。選挙による議員の入れ替わりは、韓国の力で防げるものではなく、むしろこれを新たな親韓派作りのチャンスとして活用しなければならない。米国議会に新たに登場する新人政治家たちは、ごく少数を除き、そもそも韓国や韓半島問題について「白紙」の状態に近い。逆に言えば、韓国政府や米国内の韓国系コミュニティーがこうした新人政治家に対し、ほかの国より先に、そしてより頻繁に接触し、韓国独自の視点を注入すれば、新人議員が知韓派・親韓派に傾く可能性が高いというわけだ。ワシントン=イム・ミンヒョク特派員 ソース:朝鮮日報日本語版 2012/08/05 09:34」

 アメリカ発の韓国問題(竹島、日本海表記、従軍慰安婦碑など)も結局はアメリカ人議員を買収して工作していたわけだ。オリンピックの審判といい、すさまじいほどの(日本に負けたくないという)上昇志向には呆れる。ただ、最後の言葉にあるように新たな買収で親韓国派議員の人脈つくりに乗り出すのは間違いない。
 韓国人の精神的な安定はやっぱり、中国の属国として、序列された方が落ち着くようです。儒教社会では下と見られている日本とはいつまでも敵対して行く気がします。火病という精神病もそれが原因のようですし。