会計業務 ― 2013/04/15
堤防沿いの桜並木もすっかり葉桜となった。春深し、の感あり。街路樹のハナミズキの白い花が咲き誇っている。このまま、初夏へとなだれ込んでゆくのか。今少し寒い日もあろうが・・・。
9:00~17:30まで顧問先にて執務。今日は支払日で、役員の到着を待つばかり。手形、小切手、書類等に押印後、郵送事務を優先的に処理。やや遅くなったので正午にまたぐことになる。郵便局で郵送と、振替送金、次は銀行で引き出しと手際よくやる。飯を食わねば戦はできぬと、遅めの昼食を食べる。
13時過ぎ、事務所に戻って、集金に対応。銀行員の来社に振込み用小切手、固定資産税納付用小切手、手形事故処理の書類、現金振込みの用紙と現金を渡す。16時でキリだが、一社のみ忘れてたらしく、連絡すると来るというので17時半まで待機。その間5月の仕事の段取りを考える。
9:00~17:30まで顧問先にて執務。今日は支払日で、役員の到着を待つばかり。手形、小切手、書類等に押印後、郵送事務を優先的に処理。やや遅くなったので正午にまたぐことになる。郵便局で郵送と、振替送金、次は銀行で引き出しと手際よくやる。飯を食わねば戦はできぬと、遅めの昼食を食べる。
13時過ぎ、事務所に戻って、集金に対応。銀行員の来社に振込み用小切手、固定資産税納付用小切手、手形事故処理の書類、現金振込みの用紙と現金を渡す。16時でキリだが、一社のみ忘れてたらしく、連絡すると来るというので17時半まで待機。その間5月の仕事の段取りを考える。