安倍首相の靖国神社参拝を支持!2013/12/27

 安倍首相が突然、覚悟を決めて靖国神社を参拝された。首相の参拝は小泉元首相以来7年ぶりという。隣国を刺激しないために、とアメリカから楔を打ち込まれていたが、それを振り切って決行。参拝を自粛していても中国韓国との関係は悪化する一方であったから意味は無かった。昨日の中日新聞夕刊には日本は世界から孤立すると警告的な署名記事が掲載されていた。日本の歴史は孤立の歴史でもあるから日本は孤立を恐れない。この発想自体が韓国や中国のものであろう。国家運営を外国に依存してきた歴史があるからだ。
 韓国は特に外国に依存しないと独立を保てない。そのことを韓国自身は知ろうとしない。プライドだけが高い国民性がある。朴大統領はこの1年、外国との首脳会談で日本の告げ口を言いふらしてきた。この外交ぶりにさすがの韓国メディアも恐くなったのか、朴大統領に姿勢変換を報じるようになったという。そのタイミングを探っていた矢先だったのか。

TUKA L NEWSから

http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-11707.html
1: 16文キック(東京都):2013/12/27(金) 00:05:02.58 ID:q+ZsO9+oP

朴槿恵政権が態度を変えようとしていた矢先の参拝

韓国では、参拝直後にさっそく外交省報道官が声明を発表。「憤怒を禁じ得ない」と、いつにもまして強い口調で反発した。

韓国の全国紙「京郷新聞」東京支局長の徐義東(ソ・ウィドン)氏は、「残念」の一言だ。

「朴槿恵政権は、ちょうどこれまでの日本への対応を変え始めた時期だった。
安部首相も就任して1年、参拝をしてこなかった。もう少し我慢をしてくれていたら」(徐支局長)と言う。

「死に体」の朴槿恵大統領を助けた?安倍首相
http://toyokeizai.net/articles/-/27394
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388070302/
以上

 寸前で韓国への援助の要請を相手から思い留まらせる契機になっただろう。もう一件、IMFの発表が予定されているそうだ。2チャンネルだが、靖国参拝の真の狙いはこれだと思わせる。

 http://www.news-us.jp/article/383658401.html

(IMF結果発表はエラ通信の言うとおり「1月1日」なのか?)

韓国のIMFストレステスト結果、11月でなく12月末に発表されるらしい
http://www.news-us.jp/article/380645852.html
エラ通信「IMF審査の結果八表が二ヶ月延期になり、1月1日に発表される」
http://www.news-us.jp/article/380757465.html

125 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 14:35:06.39 ID:N1v+GGt80
来年のIMF監査発表と平昌を控えてすり寄ってくるのが見え見えだったからこれはいいタイミング

49 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 17:34:36.63 ID:psGN30jl0
これで、IMFのストレステストや平昌で、日本に泣き付けなくなるからいんじゃね?
銃弾の件といい、結果は見えてるしw

(銃弾の件があったので、国連等を間に介しても支援要求不可に)

45 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 15:23:09.64 ID:F8mKk45o0
経済援助したら黙るんだろ
しばらくの間だけど・・・w

71 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 15:25:18.73 ID:zoiAKpCu0
>>45
南スーダンの銃弾緊急援助みたいに、経済援助したら遺憾の意を表明されるんじゃないかな?

168 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 15:33:58.65 ID:f/QNtfok0
>>71
韓国のIMFストレステスト対策はもうバッチリだな!
南スーダンの弾薬と今回の参拝で韓国は国連が間に入った間接的な支援でも日本に要請できなくなったわw

200 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 15:36:34.20 ID:Yskn02CN0
>>168
援助して欲しいと申し出があったが、IMFを通すようにと断った。
とかしれっと公開されたりしたら最悪だしなwww

(既に非公式で援助を要求していた可能性も?)

642 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 18:44:01.05 ID:LLmAKsw+0
韓国からの非公式な経済援助要請への返事の替わり、という可能性。

589 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/26(木) 18:37:16.92 ID:g9OuqGmNO
何故このタイミングと思ったが非公式に韓国から経済援助の要請あったんだよね

これで韓国側は経済破綻するか
靖国参拝容認して援助してもらうか
の選択を迫られることになった

しかもも特定秘密法案絡みで援助があったことも公開されるから面目丸潰れ

221 :中道過激派:2013/12/26(木) 21:25:20.34 ID:5HNvcQFT0
どこかのスレに数日前に韓国から非公式に経済援助の打診があった
との情報が書いてあったぞ。

で その答えが「靖国参拝」www
判りやすくって 良いね~~

もっとも弾薬の件で ブチ切れて靖国参拝も考えられる。www

782 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2013/12/26(木) 12:21:04.09 ID:+0IHEiW40
下朝鮮は最近経済失速&支那警戒で日本に事大しかけてたからな
そいつに釘を刺すメッセージだな
以上

以下はアクセスして読むとして、そういうことだったんだ。2014年は大変な波乱の年になりそうだ。馬年というからじゃじゃ馬、暴れ馬、大人しそうな性質の馬だが、荒れると恐い。
 中国のバブル経済の崩壊、韓国経済の破綻で日本も何らかの悪影響は受けるだろう。北朝鮮が韓国に宣戦布告なしで第二次朝鮮戦争を仕掛けるというコメントもあった。そして韓国が日本の対馬を攻めるとも。何が起きても不思議ではない。その守りはしっかりして貰いたい。

会計業務2013/12/27

 10:00~12:00まで顧問先にて執務。銀行の残高証明書が来信してやれやれ、試算表を作成し役員に提出できた。請求書の二重払い事故は同じフロアの別会社のもので、別会社には手書きの納品書が送られ、請求書が来ない、と再発行したらしい。当社へは受付の人が郵便を仕分ける際に間違って配布した。当方も宛名を確認しなかった。納品書も同封されて確信してしまった。当該の店で現金を返金してもらい、一件落着。
 昼休み一杯、幹部との話が終わるのを待って試算表を出した。退社後、地下鉄で丸の内に移動。友人に会い用件を片付ける。次いで事務所家賃の請求書が来ているのでソフトに打ち込む。これで売上、支払いも一段落した。改めて事務所の財務を見直す。11月末に帰化申請支援の着手金を一旦は前受金で処理したが、書類集めの段階から申請までの仕事ができたので売上に訂正した。帰化の許可が下りなかった場合は残金請求はしない。着手金は返金しない性質のカネと説明してある。残金はいわゆる成功報酬である。これで今年度の売上は確定したので愛知会への業務報告書も作成した。雑事はまだあるが、後は喫茶店で雑談。