会計業務 ― 2013/09/25
10:00~16:00まで顧問先にて執務。経費関係の請求書がパラパラと着く。大方は揃ったがいつもの会社が来ないと整理がつかない。催促して明日は試算表を提出したい。また銀行の預金残高証明書も一行も来ていない。3連休のせいで銀行の事務も遅滞気味の様子。
試みに試算表をプリントアウトする。すると変な数字の並びに気がついた。調べるとダブって入力してしまったようなので訂正。未払金、買掛金、預り金、売掛金、立替金などの累積しないで一定期間で完結する勘定科目を精査して、先月の伝票漏れ、先週の起票漏れにも気づいた。それぞれ訂正する。仮払金の精算もあった。若干の不足を支払う。
明日予定していた小切手の押印は今日済ませられたので銀行員を呼んで給振、納税を依頼。月末の大事な仕事が終わった。
続いて建設業許可申請の証拠書類の進捗の様子を電話で確認した。相手があることなのでタイミングを見ているらしい。ソロソロ当方も下準備にかかる。もう1件、成年後見の監督人への報告も迫ってきたので月末で帳簿を締め切ることにする。
試みに試算表をプリントアウトする。すると変な数字の並びに気がついた。調べるとダブって入力してしまったようなので訂正。未払金、買掛金、預り金、売掛金、立替金などの累積しないで一定期間で完結する勘定科目を精査して、先月の伝票漏れ、先週の起票漏れにも気づいた。それぞれ訂正する。仮払金の精算もあった。若干の不足を支払う。
明日予定していた小切手の押印は今日済ませられたので銀行員を呼んで給振、納税を依頼。月末の大事な仕事が終わった。
続いて建設業許可申請の証拠書類の進捗の様子を電話で確認した。相手があることなのでタイミングを見ているらしい。ソロソロ当方も下準備にかかる。もう1件、成年後見の監督人への報告も迫ってきたので月末で帳簿を締め切ることにする。