後見事務(被後見人のマイナンバーカードを受け取る)2015/12/02

 午後、徒歩で区役所に向かう。被後見人のマイナンバーの封筒を受け取るためだ。
 11/30に本人宅から返送されていることを事前に確認。被後見人宅は留守なので転送依頼を出してあるがこの種の書類は転送されないから大変である。
 自分の書類に書いてある連絡先をみて電話するがつながらない。そこで直接区役所に電話した。まず、法務局発行の後見人であることの登記事項証明書、免許証、被後見人の健康保険証が要る。というわけで、探すと夏に福祉給付金の請求に用いた登記事項証明書があったので再取得は逃れた。マイナンバーの封筒は窓口の方もまだだそうだ。そう笑いながら手続きを終えて受領できた。