会計業務2011/05/26

 13:00~15:00まで顧問先で執務。最後の請求書を確認して入力し、試算表をプリントアウトした。タイミングよくM銀行から当座定期などの預金残高明細書が到着して照合。経営者に提出できた。
 一般経費の請求書が揃ったので請求書綴りに整理した。膨大な書類の山が片付いてほっと一息つける。月初まで当面仕事はないので事務所内の事務手続きを進める。
 コスモス成年後見サポートセンターの入会手続きは愛知支部の創設と同時進行のカタチになる。これも本支部会費の発生、損害賠償責任保険の負担と結構物入りな仕事である。法定業務ではなく、見返りは期待できない。法律隣接職の士業としての社会貢献ということになる。