会計業務2011/10/18

 9:30~13:30まで顧問先で執務。秋日和だが今日も蒸し暑い。ノータイでいくか。
 PCをスイッチオンするとトラブル発生。スタートアップ修復とある。コンピューターを開始できませんでした。スタートアップはシステムの問題を解決するにはコンピューターを再起動してください。しばらくすると自動的に再起動した。とある。
 復元処理は終わったようだが中身をチエックすると何ら異常は認められず。正常にシャットダウンしているのになぜこんなエラーが発生するのか不明。ウインドウズ7はそんなやわなOSではないはずだが。
 これまでとの違いはプリンターのメインスイッチを今までは後からONしたが今日はONしてからPCのスイッチをONした。デバイスの認識は今日が始めてということである。

 手許金引き出し手続き、通帳記入、普通預金の自振分の仕訳入力など。未払金、買掛金、支払手形の残高照合。書類整理。