会計業務 ― 2014/03/24
暖かさが実感として伝わる。近くの梅は満開、他所の家の庭の空高く、毎年深紅の花を咲かすバラ科の何とか言う花?も美しい。退社後、久屋大通りに移動すると、構内への入り口の枝垂れ桜がピンクに染まりかかった。この陽気で誘われたのだろう。
9:00~16:00まで顧問先にて執務。変則的な連休となっていきなり週半ばから仕事が始まる。社内もざわざわした感じで落ち着かない。新システムの並行期間ということもあろうか。
今日は月末の給与データが揃うのを待つ。その間は未払金計上などを処理。中国出張旅費を精算。要のスタッフが休んでいるためか書類や郵便物が回ってこない。こりゃ明日はどっと来ることになる。午後遅く給与データを受け取り、振込依頼書に転記。役員決裁、小切手作成など段取りをしておく。
9:00~16:00まで顧問先にて執務。変則的な連休となっていきなり週半ばから仕事が始まる。社内もざわざわした感じで落ち着かない。新システムの並行期間ということもあろうか。
今日は月末の給与データが揃うのを待つ。その間は未払金計上などを処理。中国出張旅費を精算。要のスタッフが休んでいるためか書類や郵便物が回ってこない。こりゃ明日はどっと来ることになる。午後遅く給与データを受け取り、振込依頼書に転記。役員決裁、小切手作成など段取りをしておく。