会計業務 ― 2014/05/08
10:00~17:00まで顧問先にて執務。1年で一番過ごしやすい5月になった。3月から4月にかけて術後の不調がでてきた。飲んでいた薬が原因で他の不調を招いていたように思い病院に連絡して中止。因果関係はないとのことだった。2週間ほどのブランクの後、薬剤師の友人に相談して再開した。今一、気力が伴わないので山スキーなど登山にも行きそびれたが体調も戻りつつある。
出社も1週間のブランクがあった。とりあえずは雑書類の整理から始めて調子を取り戻す。支払一覧表にもとづいて振込み、相殺の領収書などを処理した。午後は手形の作成準備に入る。金額、日付、社名など慎重に作成してゆく。一段落したところで時間切れ。定型業務ではあるが、毎月同じということはない。流れが同じなだけである。決算まで3ヶ月ある。心の準備、ボルテージを上げてゆくことになる。
出社も1週間のブランクがあった。とりあえずは雑書類の整理から始めて調子を取り戻す。支払一覧表にもとづいて振込み、相殺の領収書などを処理した。午後は手形の作成準備に入る。金額、日付、社名など慎重に作成してゆく。一段落したところで時間切れ。定型業務ではあるが、毎月同じということはない。流れが同じなだけである。決算まで3ヶ月ある。心の準備、ボルテージを上げてゆくことになる。
後見事務 ― 2014/05/08
夜、被後見人の親族宅へ現金を届ける。叔母の死去に伴う香典や花代などの出費を立替られた由。これはその家柄の文化なので相場だけでは片付けられない。商売をやっていたので親戚付き合いは派手だったと認められた。節約のために不義理をせよ、と当職が主張できることではない。その他、雑費の精算も処理した。研修では得られない知見が次ぎ次ぎ起きてくる。
会計業務 ― 2014/05/09
10:00~15:30まで顧問先にて執務。支払いの仕訳伝票を作成。会計ソフトに入力。手形、小切手に金額を打ち込む。その後金額の照合を済ます。会計ソフトの残高のチエックも行う。
気付かないミスが2件出てきた。請求書の提出が遅いと仮に入力しておく。正式な金額を上書きするはずがしてないから誤差になって残る。事務でも生産でも規則規律を守らない人のために数字が狂う。
昼休みに顧問先の本社屋建て替え工事現場を見る。現在はPを更地にする作業中であるが、既存の資産の除却損が考えられる。決算日に駐車場とか、花壇とか、フェンスなど細部の資産の現状を把握する必要がある。今年の決算は心してかかる必要がある。午後になって銀行員に振込依頼書を渡して主務を終える。
丸の内に移動して後見事務の精算を会計ソフトに入力しておく。そろそろ1年の締めくくりが近づいてきた。こちらの仕事も言わば決算に当る。平成24年6月に受任以来まるっと2年経過した。早いものですね。
気付かないミスが2件出てきた。請求書の提出が遅いと仮に入力しておく。正式な金額を上書きするはずがしてないから誤差になって残る。事務でも生産でも規則規律を守らない人のために数字が狂う。
昼休みに顧問先の本社屋建て替え工事現場を見る。現在はPを更地にする作業中であるが、既存の資産の除却損が考えられる。決算日に駐車場とか、花壇とか、フェンスなど細部の資産の現状を把握する必要がある。今年の決算は心してかかる必要がある。午後になって銀行員に振込依頼書を渡して主務を終える。
丸の内に移動して後見事務の精算を会計ソフトに入力しておく。そろそろ1年の締めくくりが近づいてきた。こちらの仕事も言わば決算に当る。平成24年6月に受任以来まるっと2年経過した。早いものですね。
「美味しんぼ」はどうなるのか? ― 2014/05/13
WEB版朝日新聞から
人気漫画「美味しんぼ」の東京電力福島第一原発事故をめぐる描写について、福島県の佐藤雄平知事は13日の定例記者会見で、「全体の印象として風評を助長する内容になっており、誠に残念で極めて遺憾だ」と不快感を示した。
「美味しんぼ」の描写に波紋
県はすでに「断固容認できず、極めて遺憾だ」とする見解をホームページに載せており、掲載誌「ビッグコミックスピリッツ」の発行元である小学館にも正式に抗議している。
福島市の小林香市長も同日、12日発売号で福島大学准教授が「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんてできない」と語る場面について、「きわめて無責任な発言だ。何を根拠にあのような発言をされたのか全く理解に苦しむ」と話した。
この号には、大阪府と大阪市が受け入れた東日本大震災のがれきを処理する焼却場付近の住民が健康被害を訴えている、との内容もある。府と市は12日、小学館に抗議文を送った。橋下徹市長は同日、記者団に「漫画の世界なので基本的には自由にやってもらっていいが、根拠に基づかないであそこまでやるのは行きすぎだ」と述べた。
以上
昨年も中沢啓治 『はだしのゲン』が話題を集めた。今回の騒動とあわせて、どうも漫画家の反逆的精神にあおられているかに思う。どちらも天皇を批判する。あえて日本の伝統文化に逆らう。そのことで彼らの作品が成り立つ。あの騒動でどんな作品なんだ、と読みたい人が続出し、『はだしにゲン』は増刷して出版社は儲かったようだ。
今回も小学館はにんまりかな。批判する立場の人も読まないと出来ない。しかし、言論の自由とはいえ、福島県の被災者の人権を傷つける自由まではない。日本の世の中を良くしたい、という批判ならば受け入れられよう。ペン1本で食べている人はペンの恐さを自覚して欲しいものである。
漫画が大衆の読み物からいつしか左翼(現在の社会を転覆し革命を起こす)の表現の手段に変質してしまった。今後は警戒されながら読まれてゆくのだろうか。
人気漫画「美味しんぼ」の東京電力福島第一原発事故をめぐる描写について、福島県の佐藤雄平知事は13日の定例記者会見で、「全体の印象として風評を助長する内容になっており、誠に残念で極めて遺憾だ」と不快感を示した。
「美味しんぼ」の描写に波紋
県はすでに「断固容認できず、極めて遺憾だ」とする見解をホームページに載せており、掲載誌「ビッグコミックスピリッツ」の発行元である小学館にも正式に抗議している。
福島市の小林香市長も同日、12日発売号で福島大学准教授が「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんてできない」と語る場面について、「きわめて無責任な発言だ。何を根拠にあのような発言をされたのか全く理解に苦しむ」と話した。
この号には、大阪府と大阪市が受け入れた東日本大震災のがれきを処理する焼却場付近の住民が健康被害を訴えている、との内容もある。府と市は12日、小学館に抗議文を送った。橋下徹市長は同日、記者団に「漫画の世界なので基本的には自由にやってもらっていいが、根拠に基づかないであそこまでやるのは行きすぎだ」と述べた。
以上
昨年も中沢啓治 『はだしのゲン』が話題を集めた。今回の騒動とあわせて、どうも漫画家の反逆的精神にあおられているかに思う。どちらも天皇を批判する。あえて日本の伝統文化に逆らう。そのことで彼らの作品が成り立つ。あの騒動でどんな作品なんだ、と読みたい人が続出し、『はだしにゲン』は増刷して出版社は儲かったようだ。
今回も小学館はにんまりかな。批判する立場の人も読まないと出来ない。しかし、言論の自由とはいえ、福島県の被災者の人権を傷つける自由まではない。日本の世の中を良くしたい、という批判ならば受け入れられよう。ペン1本で食べている人はペンの恐さを自覚して欲しいものである。
漫画が大衆の読み物からいつしか左翼(現在の社会を転覆し革命を起こす)の表現の手段に変質してしまった。今後は警戒されながら読まれてゆくのだろうか。
「美味しんぼ」はどうなるか?2 ― 2014/05/14
ブログ:正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現から一部転載
【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
1
日本の原発メーカーが80兆円の原発市場から撤退すれば、韓国メーカーが日本メーカーに代わって世界市場で大きくシェアを拡大できる。
2
日本の原発関連の研究開発体制が大幅に整理縮小されるため、日本人の研究者や技術者らはリストラされたり待遇が大きく悪化したりする。
韓国メーカーや支那政府などは、日本人研究者や技術者を引き抜いたり、あるいは原発事業部門を丸ごと日本メーカーなどから安く買い取ったりし、日本の技術を格安で入手できる。
3
日本が原発の比率を減らし、太陽光発電などの比率を高めれば、電力料金が高騰するため、国内製造業の競争力が低下し、日本製品をパクって世界市場の日本のシェアを横取りすることで成り立っている韓国メーカーはとても有利になる。
4
近い将来、日本はウランやレアメタルなどを海水や海藻などから採取できるようになる見通しだった。
ウランなどを海水や海藻から採取する方が、太陽光発電などよりも遥かに現実的であり、近代以降日本は初めてエネルギーの大半を他国に依存せずに済む真の独立主権国家になることが目前だった。
■動画
「日本も資源大国なるぞ。海に眠るウラン」
http://www.youtube.com/watch?v=U4ssguJxB3Q
それなのに、日本が「脱原発」をして、エネルギー供給を韓国に依存すれば、日本の生存権は韓国に握られてしまう。
つまり、日本は、独立主権国家ではなくなり、韓国の属国となってしまう。
5
原発を廃止するドイツは隣国フランスから電力の輸入を増やす。
日本も韓国から電力を輸入することになれば、日本は毎年韓国に数千億円を支払い続けることになる。
フランスやチェコはドイツ国境にずらりと原発を建設しており、そこからドイツへ電力を送電し輸出している。
韓国も対馬海峡沿いに原発を建設している。
ちなみに、韓国で原発事故が起これば、韓国は放射性物質を自国ではなく日本に飛散させるために、ベント作業を西風が吹いている時に実施することとなる。
6
日本が高速増殖炉や核燃料の再処理から撤退する一方、韓国の開発しようとしている核燃料サイクルが軌道に乗れば、韓国は核武装に対して日本よりも遥かに有利な立場に立つことが出来る。
以上
執拗な脱原発の動きを観察していると、資金力の面でも継続的に大変なことと分かる。
反捕鯨の運動団体の資金源は牛肉生産国のそれと分かった。日本人は鯨を食うな、牛肉を食え、というわけだ。米を食うと馬鹿になるという話があったが、あれも米国産小麦の大量在庫の処分政策の一環だったらしい。白米=粕という話で盛り上がったが日本人は信じなかった。米国なのに麦を食え、というのも冗談に近い。
声高に派手に且つしつこく叫ぶには理由がある。
その理由がどうも韓国と中国にとっての利益にあると推察される。1から6までの文を読むと腑に落ちる。日本は家電で手痛い失敗を繰り返した。次は原発を取ろうという企てか。
しかしだ。中国の新幹線事故、韓国の航空機事故、中古改造船の事故、鉄道事故、建物の崩壊事故、橋梁の破壊などの事故をみるととても安心できない。おまけに韓国はインドネシアに供給した製鉄プラントでも最初から事故になっているようだ。
作者の雁屋哲氏は人気漫画作家ということだが、韓国と強い結びつきがあり、有利になるように脱原発に動くわけだ。
詳細は
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
1
日本の原発メーカーが80兆円の原発市場から撤退すれば、韓国メーカーが日本メーカーに代わって世界市場で大きくシェアを拡大できる。
2
日本の原発関連の研究開発体制が大幅に整理縮小されるため、日本人の研究者や技術者らはリストラされたり待遇が大きく悪化したりする。
韓国メーカーや支那政府などは、日本人研究者や技術者を引き抜いたり、あるいは原発事業部門を丸ごと日本メーカーなどから安く買い取ったりし、日本の技術を格安で入手できる。
3
日本が原発の比率を減らし、太陽光発電などの比率を高めれば、電力料金が高騰するため、国内製造業の競争力が低下し、日本製品をパクって世界市場の日本のシェアを横取りすることで成り立っている韓国メーカーはとても有利になる。
4
近い将来、日本はウランやレアメタルなどを海水や海藻などから採取できるようになる見通しだった。
ウランなどを海水や海藻から採取する方が、太陽光発電などよりも遥かに現実的であり、近代以降日本は初めてエネルギーの大半を他国に依存せずに済む真の独立主権国家になることが目前だった。
■動画
「日本も資源大国なるぞ。海に眠るウラン」
http://www.youtube.com/watch?v=U4ssguJxB3Q
それなのに、日本が「脱原発」をして、エネルギー供給を韓国に依存すれば、日本の生存権は韓国に握られてしまう。
つまり、日本は、独立主権国家ではなくなり、韓国の属国となってしまう。
5
原発を廃止するドイツは隣国フランスから電力の輸入を増やす。
日本も韓国から電力を輸入することになれば、日本は毎年韓国に数千億円を支払い続けることになる。
フランスやチェコはドイツ国境にずらりと原発を建設しており、そこからドイツへ電力を送電し輸出している。
韓国も対馬海峡沿いに原発を建設している。
ちなみに、韓国で原発事故が起これば、韓国は放射性物質を自国ではなく日本に飛散させるために、ベント作業を西風が吹いている時に実施することとなる。
6
日本が高速増殖炉や核燃料の再処理から撤退する一方、韓国の開発しようとしている核燃料サイクルが軌道に乗れば、韓国は核武装に対して日本よりも遥かに有利な立場に立つことが出来る。
以上
執拗な脱原発の動きを観察していると、資金力の面でも継続的に大変なことと分かる。
反捕鯨の運動団体の資金源は牛肉生産国のそれと分かった。日本人は鯨を食うな、牛肉を食え、というわけだ。米を食うと馬鹿になるという話があったが、あれも米国産小麦の大量在庫の処分政策の一環だったらしい。白米=粕という話で盛り上がったが日本人は信じなかった。米国なのに麦を食え、というのも冗談に近い。
声高に派手に且つしつこく叫ぶには理由がある。
その理由がどうも韓国と中国にとっての利益にあると推察される。1から6までの文を読むと腑に落ちる。日本は家電で手痛い失敗を繰り返した。次は原発を取ろうという企てか。
しかしだ。中国の新幹線事故、韓国の航空機事故、中古改造船の事故、鉄道事故、建物の崩壊事故、橋梁の破壊などの事故をみるととても安心できない。おまけに韓国はインドネシアに供給した製鉄プラントでも最初から事故になっているようだ。
作者の雁屋哲氏は人気漫画作家ということだが、韓国と強い結びつきがあり、有利になるように脱原発に動くわけだ。
詳細は
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
後見事務 ― 2014/05/14
以前から歯が痛むのと、牛すじ肉を噛んだせいか、奥歯の被せ物が外れたので治療に行く。かなり奥まで虫歯になっているとかで、麻酔を打たれてチリチリガリガリ削られた。7000円超の支払い。財布もかなり痛い。
その足で、被後見人の病院から請求書が来たので、早速、引き出して支払う。
蒸し暑くなったので散髪にも行ってさっぱりした。しかし100円アップしていた。
給油にも行ったが、GWが終わったというのにまだ軽油136円の高値で推移。GW前の145円には驚いた。そのあからさまな値上げ振りにである。地方各地でも軒並み142円から145円はしていた。スタンドには高値を詫びる張り紙がしてあった。これって談合じゃないの。
誰かがクレームを入れたのだろう。折角カードを作ったのに・・・。130円を割らないと誠意があるとは思えない。
商人には商機なのだろう。小学館の漫画も売り切れ続出というからうまく乗せられている。炎上商法というんだそうな。
今日は愚痴ばかりになった。
その足で、被後見人の病院から請求書が来たので、早速、引き出して支払う。
蒸し暑くなったので散髪にも行ってさっぱりした。しかし100円アップしていた。
給油にも行ったが、GWが終わったというのにまだ軽油136円の高値で推移。GW前の145円には驚いた。そのあからさまな値上げ振りにである。地方各地でも軒並み142円から145円はしていた。スタンドには高値を詫びる張り紙がしてあった。これって談合じゃないの。
誰かがクレームを入れたのだろう。折角カードを作ったのに・・・。130円を割らないと誠意があるとは思えない。
商人には商機なのだろう。小学館の漫画も売り切れ続出というからうまく乗せられている。炎上商法というんだそうな。
今日は愚痴ばかりになった。
中国、掉尾の一振か?南シナ海を巡るトラブル ― 2014/05/15
WEB版読売新聞から
【バンコク=石崎伸生】ベトナム紙タインニエン(電子版)などによると、同国南部ビンズオン省の工業団地で13日、南シナ海・パラセル(西沙)諸島付近での中国による石油掘削着手に反発する抗議デモがあり、暴徒化した参加者が中国系の工場に放火した。
台湾や韓国系企業の工場も放火され、一部の日系工場も巻き添えで被害を受けた。
団地では、13日朝から従業員らの抗議デモがあったが、一部参加者が中国系工場の倉庫に放火し、門や窓ガラスを破壊した。放火された工場は15棟に上った。工場関係者によると、デモや工場への放火は14日も起きた。省内のデモ参加者は約1万9000人で、AFP通信によると、治安当局は同日、放火などに関与した約500人を拘束した。
以上
世界中から嫌われる中国であるが、中でも南シナ海での行動はベトナムやフィリピンとのトラブルのタネになっている。アメリカの出方を試しているという見方もあるが、国内の政治経済の波乱の鉾先を外に向けさせたい意向もある。そろそろ中国共産党独裁政権は終わるのかも知れない。終わっても中国人の本質に変わりはなく、是是非非でお付き合いするしかない。
【バンコク=石崎伸生】ベトナム紙タインニエン(電子版)などによると、同国南部ビンズオン省の工業団地で13日、南シナ海・パラセル(西沙)諸島付近での中国による石油掘削着手に反発する抗議デモがあり、暴徒化した参加者が中国系の工場に放火した。
台湾や韓国系企業の工場も放火され、一部の日系工場も巻き添えで被害を受けた。
団地では、13日朝から従業員らの抗議デモがあったが、一部参加者が中国系工場の倉庫に放火し、門や窓ガラスを破壊した。放火された工場は15棟に上った。工場関係者によると、デモや工場への放火は14日も起きた。省内のデモ参加者は約1万9000人で、AFP通信によると、治安当局は同日、放火などに関与した約500人を拘束した。
以上
世界中から嫌われる中国であるが、中でも南シナ海での行動はベトナムやフィリピンとのトラブルのタネになっている。アメリカの出方を試しているという見方もあるが、国内の政治経済の波乱の鉾先を外に向けさせたい意向もある。そろそろ中国共産党独裁政権は終わるのかも知れない。終わっても中国人の本質に変わりはなく、是是非非でお付き合いするしかない。
会計業務 ― 2014/05/15
9:00から17:00まで顧問先にて執務。今日の主務は支払日の対応。先回以来溜まっている書類を整理。新たに中国への送金依頼書の作成があった。すべてローマ字で住所社名を記載。これももう慣れてきた。役員が出社して手形小切手に押印をする。今日は早目なので早く終わる。すぐに手形郵送に局へ走る。午後は仕入先の集金に対応した。また、銀行員が来社して、振込みの小切手等を渡した。
途中、山の友人の奥さん(享年60歳)が亡くなったとの連絡を受ける。今夜19時から郊外の葬儀会館で執り行う。共著の執筆仲間であり、奥さんや娘さんの協力もあったかに聞く。その呼ぶ声に引かれて参列した。幼稚園の先生とかで多くの若い女性の参列からすすり泣きが聞こえてきた。宗教色は一切出さず、喪主の思い出話と友人の悼むスピーチで演出された。さわやかな葬儀であった。
途中、山の友人の奥さん(享年60歳)が亡くなったとの連絡を受ける。今夜19時から郊外の葬儀会館で執り行う。共著の執筆仲間であり、奥さんや娘さんの協力もあったかに聞く。その呼ぶ声に引かれて参列した。幼稚園の先生とかで多くの若い女性の参列からすすり泣きが聞こえてきた。宗教色は一切出さず、喪主の思い出話と友人の悼むスピーチで演出された。さわやかな葬儀であった。
「美味しんぼ」はどうなるか?3 ― 2014/05/17
右派系ブログ「せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』」へ寄せられたコメントから。
「美味しんぼが休載
と話題になってますが
1.近年は連載と休載の繰り返し
2.福島県編の終了を受けての休載である
3.休載は作品を批判した人達の勝利でもなければ国からの圧力でもない
4.にも関わらず批判者の勝利だと浮かれてたり言論弾圧を叫ぶ人多いです。」
私のコメント
都合が悪い、不利な情勢になると休載する。そして言論弾圧と反駁するのは左翼系の常套手段。言ったモノがちで終わるかに思うが、良識的日本人を覚醒させたように思う。たかが漫画と思っていたが悪意のある内容で社会に混乱を起こしている事実にこれからは反発が始まる。小学館は出版元として常識を問われる。自分で自分の首を絞めることになった。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現【Yahoo!ブログ 】に寄せられたコメントから
「コイツは昔から朝鮮マンセーで反日で美味しんぼでも「朝鮮飲み」を広めたり、
「日本は朝鮮を植民地にして奴隷のように扱った」などどウソをプロパガンダしていた。
ネットでは美味しんぼの事を「朝鮮ぼ」と揶揄されるほど酷い反日漫画だった。
これで「やっぱりね」という感じで納得した、やっぱり朝鮮人だったんだな。
2014/05/15(木) 06:16:42 | URL | 名前を書いてください #- [ 編集 ]
以上
私のコメント
昔、この漫画を読んだ記憶がある。究極のなんとか、という言葉を流行らせた。しかし、今回の騒動でついに馬脚を現わしたといえる。
日本人の読者にちょっと変わった視点で読み物を提供すると独創的と勘違いしてよく売れ、読まれる。或いは意外性を狙うのも手の内だろう。結局は日本人は舐められている。ただ、いつまでも舐められているわけじゃない。これからは報復が始まる。日本人は変わるときには一斉に変わる。
大国のアメリカと分かっていても向かった。大国清朝、大国露西亜でも向かっていった。日本人を怒らせると恐いぞ。後1年余りの辛抱だろう。
「美味しんぼが休載
と話題になってますが
1.近年は連載と休載の繰り返し
2.福島県編の終了を受けての休載である
3.休載は作品を批判した人達の勝利でもなければ国からの圧力でもない
4.にも関わらず批判者の勝利だと浮かれてたり言論弾圧を叫ぶ人多いです。」
私のコメント
都合が悪い、不利な情勢になると休載する。そして言論弾圧と反駁するのは左翼系の常套手段。言ったモノがちで終わるかに思うが、良識的日本人を覚醒させたように思う。たかが漫画と思っていたが悪意のある内容で社会に混乱を起こしている事実にこれからは反発が始まる。小学館は出版元として常識を問われる。自分で自分の首を絞めることになった。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現【Yahoo!ブログ 】に寄せられたコメントから
「コイツは昔から朝鮮マンセーで反日で美味しんぼでも「朝鮮飲み」を広めたり、
「日本は朝鮮を植民地にして奴隷のように扱った」などどウソをプロパガンダしていた。
ネットでは美味しんぼの事を「朝鮮ぼ」と揶揄されるほど酷い反日漫画だった。
これで「やっぱりね」という感じで納得した、やっぱり朝鮮人だったんだな。
2014/05/15(木) 06:16:42 | URL | 名前を書いてください #- [ 編集 ]
以上
私のコメント
昔、この漫画を読んだ記憶がある。究極のなんとか、という言葉を流行らせた。しかし、今回の騒動でついに馬脚を現わしたといえる。
日本人の読者にちょっと変わった視点で読み物を提供すると独創的と勘違いしてよく売れ、読まれる。或いは意外性を狙うのも手の内だろう。結局は日本人は舐められている。ただ、いつまでも舐められているわけじゃない。これからは報復が始まる。日本人は変わるときには一斉に変わる。
大国のアメリカと分かっていても向かった。大国清朝、大国露西亜でも向かっていった。日本人を怒らせると恐いぞ。後1年余りの辛抱だろう。
愛知県行政書士会中央支部総会 ― 2014/05/17
午後1番で親族宅に寄り、被後見人の手帳を預かる。このとろころ立て続けに区役所から税金軽減措置や医療費軽減の書類が届き、証拠書類としてコピーを添付せよ、との規定になっている。
事務所に寄ったものの、総会の時刻が迫るので会場へUターンした。総会は委任状と合わせて規定数を満たし成立とのこと。文書に従い坦々と進行した。特に意見などもなく終わった。後は、別室に移動して懇親会となった。顔見知りは大勢いるが、知人は1名しかなく、話の間が持たない。会長、支部長、来賓の国会議員の先生方のあいさつの後、会食となった。
体重増を警戒しながらしっかり食べて飲んだ。これではスリム化は無理だろう。しかし食べられなくなった終わりともいう。明日は長丁場の登山で絞るからと規制が緩んでしまった。
事務所に寄ったものの、総会の時刻が迫るので会場へUターンした。総会は委任状と合わせて規定数を満たし成立とのこと。文書に従い坦々と進行した。特に意見などもなく終わった。後は、別室に移動して懇親会となった。顔見知りは大勢いるが、知人は1名しかなく、話の間が持たない。会長、支部長、来賓の国会議員の先生方のあいさつの後、会食となった。
体重増を警戒しながらしっかり食べて飲んだ。これではスリム化は無理だろう。しかし食べられなくなった終わりともいう。明日は長丁場の登山で絞るからと規制が緩んでしまった。