日韓ー歴史の断層面の在日から帰化か帰国へ ― 2012/11/21
在日韓国人は、敗戦の時点でも、日本はいずれ復興を果たせば、アメリカに迫る経済力を持つようになる、と日本に留まる訳を、息子に言ったという。(出典未詳)
彼ら第一世代の朝鮮人(日本の統治が終了して時点で、朝鮮国籍になる)は、日本人がアメリカ以外には勝利し、強かったことを目の当たりに見ている。アジア人でも欧米の白人を打ち負かすことができることを知らされた。
だが、朝鮮(後の韓国)に帰れば、再び両班(リャンパン)の奴隷としての人生が待っている。しかも貧しい暮らし向きが予想されたと思う。日本の統治のおかげで、見違えるように良くなり、日本の力を信じた。しかし、負けた。しかし、帰りたくない。先の読める朝鮮人は、もうあんな時代には戻りたくない、と思っただろう。一旦帰国したものも、朝鮮国内の政治の不安定に不安があり、再び密航して、戦後の混乱に乗じて、日本に住み着いた。
自分の意思で密航し、日本に不法に住み着いた。日本にしがみついた。元日本人としての居住権の確立である。つい先年まで日本人だった人間を今日から国籍は朝鮮だからといって強制的に追い出せなかった。日本人の優しさである。
それを、慣習法として、例外的に日本に住む根拠を与え、認知してしまった。その後付の理由として、日本人が書いた著作を元に、新聞で拡散された強制連行だの、本国は従軍慰安婦だの、賠償せよ、とごねている。ウソの歴史を教えられた在日二世、韓国人らは反日として育てられてしまった。信じがたいが、それを支持する日本人もいる。日本人が知恵をつけているようなものではないか。
在日韓国人の中には、ハングリー精神で、よく頑張って、経済力を蓄えた人もいる。仲間内で助け合って、独立を促すこともあると聞く。こうなると、何で、帰化する必要があろうか。在日のままでも成功したのに日本国籍を取得するのは、屈辱と思うのではないか。ならば、韓国に凱旋するも良い。ロッテなどの例がある。
日本人でさえ、経済的に成功するのは至難のことである。年金で食べて行くのがやっとの人が多いと思う。年金だけで、食べてゆけないから、働き、無駄遣いをやめて、貯蓄に励み、個人年金もかける。つまり自助努力する。
在日はどこまで努力したのか。
拗ねているだけでは未来は開けない。
帰化して、スポーツ、音楽とか芸術、芸能の分野で活躍した人も多い。日本に責任転嫁しないで、国を挙げて、何か世界に貢献できることをやってはどうか。
私の友人が北アルプスに登山した。山の上で韓国から来た登山者と友達になり、「日本の山はいいなあ」と言ったという。剣岳にはハングル文字の道標もあったから相当数登山に来るのだろう。その話の中で、日韓外交の話になり、「日本人はもっと怒るべきだ」と言われたらしい。彼らも内心、日本に対して無理強いを知っているのである。それを韓国内では喋れば国賊扱いなのであろう。
ホントに困った国である。強請り、たかりはやくざと同じだ。やくざの相当数が在日と同和だという。やっぱり、国交断絶がよろしいかと思う。もちろん、在日は強制送還になろう。今の韓国は李朝時代ではないし、ずっと生きやすいと思うが。
東亜備忘録から。
【在日】 差別はネットの娯楽なのか~ひろゆき「帰化すればいいんじゃないですかね」→だが私は在 日として、この日本で生きたい [11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353247488/l50
1 名前:蚯蚓φ ★ 投稿日:2012/11/18(日) 23:04:48.77 ???
画像:px1img.getnews.jp
前回の記事を見た元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏から「帰化すればいいんじゃないですかね」という発言が飛び出した。その疑問にこたえつつ「帰化」について考えてみたい。帰化とは、ある国家に住んでいる外国人がその国籍を申請し、国家が外国人に対して新たに国籍を認めることだ。
在日コリアンで、民族名を名乗ったり公言したりしている人なら誰でも一度は「なぜ帰化しないのですか?」という質問を受けたことがあるだろう。帰化するかしないかは在日コリアンである本人の自由だ。にも関わらず、私が帰化しないのはなぜか。私はそう聞かれたときに「帰化する理由がないから」と答えている。
もし、自分がサッカー選手で、日本代表の道があるなら日本国籍を取得するだろう。また、私の国籍が韓国であるために子どもに不利益が生じることがあるなら日本国籍を取得するだろう。現在のところ、子どもにも不利益は生じていない。
しかし、在日コリアンの中にもさまざまな考え方がある。韓国・朝鮮籍を保つことが民族の誇りと思う人もいると思うだろう。私も自身の外国人登録証明書の国籍欄に書かれた「韓国」という文字を見て、自分のルーツのある国について考えたり、かすかな繋がりを覚えたりもした。
その土地に生まれ育ち生活しているということと、国籍とは結びつけて考えるべきなのだろうか。私は25歳でパスポートを取得するまで、無国籍だった。日本での出生届は出ていたので、先ほどにも述べ たように外国人登録証の国籍欄には「韓国」とあったが、韓国に戸籍がなかった。在日ではそういう人も珍しくはない。国籍がなくとも、永住許可があれば日本では生きていける。また、朝鮮籍も無国籍状態である。
そして、私は朝鮮学校など民族学校にも通っていなかった。だけど、家庭のなかには法事をはじめ食卓にも朝鮮半島を感じるものがあった。父母もほとんど朝鮮半島の言葉を話さなかったけれど、それでも自分たちは朝鮮人として生きた。父は早くに亡くなったが、韓国と云う国籍がやはり自分にとって何かを繋ぐものだと思う。
国籍を変えることは、自分にとってのかすかな繋がりを断ち切ってしまうことなのではないか。そのような考え方をするのは、やはり少し古い世代だからかもしれないが、言葉も多くの文化も持たない私にとっては、やはり国籍も自分の大切なものなのかもしれない。
また、帰化という言葉が内包する「ルーツを忘れ、国籍を捨て去らなければならない」と云う無言の圧力にも違和感を覚える。民族のルーツを色濃く感じる家庭やコミュニティで育った人ならさらにそれを感じるだろう。
同じ土地に同じように住み、同じように働き、納税をはじめとする課された義務を同じように果たして生活しているにも関わらず不平等が存在するのはなぜだろう。同じように生活しているのに外国人だからという理由で権利の制限はおこなわれるべきなのだろうか。私はそう思わない。もともと内にいた人も、外からきた人も、平等であるべきだ。
そもそも、「なぜ帰化しないのですか?」という質問には、「帰化すべき」という前提があると思う。同じ国籍じゃないと権利を与えられない、同じ国籍じゃないと平等に扱えないという考えがあるのだろう。国籍が違っている人に権利を与えることが不安なのだろうか。
(中略>>2-5のあたり)
帰化したから平等で、帰化しないから不平等が当たり前、というのはやはりおかしいと思う。何かを愛したり、大切に思ったりすることは「同じ」じゃなくても可能だと思う。私は日本が大好きだ。だが、私は在日として、この日本を愛し、この日本で生きたい。(李信恵)
ソース:ガジェット通信<差別はネットの娯楽なのか(3)――元2ちゃんねる管理人ひろゆき「帰化すればいいんじゃないですかね」>
http://getnews.jp/archives/273744
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:05:26.36 31WWt5ey
>>1の中略部分
自分のルーツ、自分と家族の人生を見ず知らずの人に「変えろ」と云われることに抵抗があり、不快に感じる人もいるだろう。こだわらない人もいるだろうが、そこにこだわりたい人もいるのだ。そして、そこにこだわったから平等に扱わないというのはおかしいと思う。
国籍が変わっても育ってきた環境やそこにまつわる思い出やルーツは変わらない、という考え方もあるだろう。国籍を日本にしたとして、自分のルーツが尊重される社会であれば、もっと多くの人が日本国籍を選ぶかもしれないな、とは考える。
しかし、帰化し日本国籍を取得してもなお続く故なき非難というものが存在する。先日、「やっぱり帰化人を政治家にしたら反日にいそしむので、被選挙権剥奪すべきですね」というメンションを受けた。自殺した政治家の新井将敬氏も、その出自について理由のない非難を浴びせられた。ソフトバンクの孫正義氏に対しても同様のことがある。帰化しても日本人として認めようとしない人も少なからずいる。
そういう意識を、まず変えなければいけないのではないか。帰化する人もいるし、そうしない人もいる。それが当たり前に受け入れられる、そんな選択肢が多い社会は豊かな社会だと思う。自由に選択でき、それでも平等に扱われ、差別をうけない社会は素晴らしいのではないか。
以上
帰化する理由が無いから帰化しないというのは、まあ、この人の選択だからね。でも、日本国には国民以外を保護する理由も義務も無いから、保護しないというのは国家のしての選択であり、国民がそれを求めるなら保護しない。
同じ取り扱いを求めることはできない。
なぜなら、それを保障するのはあなたの国籍国だけだから。
好きとか愛しているとかいうのは勝手だけど、どんな言葉を言い訳にしても、外国人である事に変わりはない。
好きなのに帰属する事を拒否し、国籍国が存在しても無国籍に感じるという人を作り出した「在日」というシステムはやっぱり失敗だったと言わざるをえないだろうね。
だって、この人の言葉のどこにも感謝の言葉は無いんだもの。
本当に気の毒だね。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:12:03.76 kH1Layk0
強制連行だとうそついて居座ってたのがばれてるんだから全員国外強制退去が先だろ
第一、今のゆるい帰化制度では誰も帰化してほしくない
昔は前科あったら帰化できなかったのが今はできるらしいやん
在日仕様かよふざけんな
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:12:26.83 lIGhWeRT
メリットがどうこうとか言っていいとこ取りしようとするから両国民から嫌われるのが分からないんだろうな。
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:00.70 zV0T5Rgm
このあたりがみっともないんだよなあ。帰化がどうかじゃなくて、結局日本にも韓国にも所属できないだけじゃん
57 名前: ◆65537KeAAA 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:18.20 YTdn2X0g ?
帰化する理由がないって事は、それだけ差別が少ないって事じゃねぇか
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:17:24.66 QV4Yw89j
何十年住もうが何十年税金収めようが外国人は外国人で日本人ではない。
究極の質問は日本と韓国が戦争を始めたらどうしますか?ってこと。
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:03.01 emh6BEC/
>先ほどにも述べたように外国人登録証の国籍欄には「韓国」とあったが、韓国に戸籍がなかった。
なら韓国に「韓国内の国籍を認めろ」とデモすれば?
都合に合わせて朝鮮席に変えたり場合によっては日本人に成りすまして悪用してる連中が多いから疑われるんだよ。
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:18:20.22 /YHBuC6A
>>53
日本の戸籍制度と違うから戸籍がないのはあたりまえなのでこいつのいいわけは、ただのゴネにすぎないよ。
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:22:52.07 lAioSnTO
在日は、二十歳になったら韓国に帰国するか帰化するかの二択にして従わない奴は強制送還ぐらいにしてほしいわ。一見すると厳しいけど、実際には一度帰国してから再来日するかどうか決めればいいんでね。
そうすれば、日本の歪んだ外国人に対する取り扱い制度を解消できるようになる。
健康保険、年金からはじまって、いろいろな制度が在日に適用するために外国人に広げないといけないっていうおかしな状況を適切な形にできる。
外国に居住している人に対して補償してお金を渡すなんてバカばかしい状況をやめられる訳で。
日本人に迷惑を掛けているっていう視点がないんだよね。この文章。
まあ、普通の人は知らないような領域ではあるんだけどね。
【福島】在日韓3世ピアニスト、「故郷を奪われた者の故郷への思い」を演奏…「ふくしま平和音楽祭」[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353246143/l50
1 名前:依頼@水道水φ ★ 投稿日:2012/11/18(日) 22:42:23.68 ???
★「故郷を奪われた者の故郷への思い」
●平和音楽祭
「ふくしま平和音楽祭」が17日、福島市の福島テルサで開かれた。約400人の聴衆に、在日韓国人3世のピアニスト崔善愛(チェ・ソン・エ)さんがショパンの「幻想即興曲」「ノクターン」「革命のエチュード」などを披露した。
崔さんは指紋押捺(おう・なつ)を拒否して米国に留学したために日本への帰国を拒否され、「生まれ育った故郷に戻る権利」を裁判で訴えてきた。演奏の合間に自らの体験を語り、帝政ロシアの支配に抵抗して祖国ポーランドに帰れなかった作曲家のピアノ曲についても、一般に知られる「エレガント」なものではなく、植民地支配に祖国を奪われた、「怒りと悲しみを音楽にぶつけたものだ」と話した。
崔さんは「原発事故で故郷を失った人々のことを思うと言葉が出てこない。私が在日について語ると、日本人から『在日ではないから理解できない』と言われることがある。じゃあ、その存在を見ないようにするのか、当事者になれなくとも近づこうとするのか」と問いかけた。
ソース:朝日新聞デジタル 2012年11月18日
mytown.asahi.com
故郷を奪われたと言いながら帰国もせず、帰化もしない。
在日っていうシステムがそういう引き裂かれたアイデンティティーを作り出してしまった。
このまま、在日10世になっても同じことを言ってるんだとしたら、こんな不幸なことはないでしょ。
結局、一時的には問題になっても、帰国させてやった方がお互いのためなんだよね。
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:43:31.57 kR6fFyAY
>崔さんは指紋押捺(おう・なつ)を拒否
なぜ拒否すんの?
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:44:43.71 73FhPOzM
久しぶりに香ばしい内容の記事が来ましたな
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:46:54.41 stFjJvbM
指紋押捺は、在日が韓国の朴大統領を暗殺したから韓国からの要請で、仕方なくやった。
しかし、何故、日本から退去してアメリカに行くのか、韓国に戻ればよいのに。
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:14.94 m7apeFDb
何故か強制連行された在日は解放されたのに意地でも帰国しないだけだろ俺の母親の実家の近所に住んで飲み屋をやってた朝鮮人は日本が敗戦したら家財を処分して帰国したらしいけど
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:27.83 sxUeQJMr
祖国に帰れるのに、なんで頑なに帰らないのか不思議
植民地支配とか言っておいて、なんで日本に来たがるのか
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:37.38 94ku2nbz
って言うか、あなたの故郷ってどこなの?
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:57:40.40 OzRghWNz
指紋押捺を拒否した時点で「日本のルールに従う気がない」と宣言したようなものだよな。
なら、「ルールに従わない人は日本への入国を認めません。母国へお帰りください。」と言われても文句は言えないだろ。
61 名前:清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 69.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf 投稿日:2012/11/18(日) 23:03:22.52 ZWeviOsq ?
押捺を拒否らなきゃよかっただけだろ、馬鹿が
北朝鮮からの工作員の韓国入国を防ぐためにはじめられたから、当然、北朝鮮関連の連中が強硬に反対し、マスコミもそれに協力した。
ところが突然、韓国が「差別だからやめろ」と言い出した。
これこそ、東アジア情勢の変化をもっともわかりやすくあらわしている一例なんだよね。
以上
彼ら第一世代の朝鮮人(日本の統治が終了して時点で、朝鮮国籍になる)は、日本人がアメリカ以外には勝利し、強かったことを目の当たりに見ている。アジア人でも欧米の白人を打ち負かすことができることを知らされた。
だが、朝鮮(後の韓国)に帰れば、再び両班(リャンパン)の奴隷としての人生が待っている。しかも貧しい暮らし向きが予想されたと思う。日本の統治のおかげで、見違えるように良くなり、日本の力を信じた。しかし、負けた。しかし、帰りたくない。先の読める朝鮮人は、もうあんな時代には戻りたくない、と思っただろう。一旦帰国したものも、朝鮮国内の政治の不安定に不安があり、再び密航して、戦後の混乱に乗じて、日本に住み着いた。
自分の意思で密航し、日本に不法に住み着いた。日本にしがみついた。元日本人としての居住権の確立である。つい先年まで日本人だった人間を今日から国籍は朝鮮だからといって強制的に追い出せなかった。日本人の優しさである。
それを、慣習法として、例外的に日本に住む根拠を与え、認知してしまった。その後付の理由として、日本人が書いた著作を元に、新聞で拡散された強制連行だの、本国は従軍慰安婦だの、賠償せよ、とごねている。ウソの歴史を教えられた在日二世、韓国人らは反日として育てられてしまった。信じがたいが、それを支持する日本人もいる。日本人が知恵をつけているようなものではないか。
在日韓国人の中には、ハングリー精神で、よく頑張って、経済力を蓄えた人もいる。仲間内で助け合って、独立を促すこともあると聞く。こうなると、何で、帰化する必要があろうか。在日のままでも成功したのに日本国籍を取得するのは、屈辱と思うのではないか。ならば、韓国に凱旋するも良い。ロッテなどの例がある。
日本人でさえ、経済的に成功するのは至難のことである。年金で食べて行くのがやっとの人が多いと思う。年金だけで、食べてゆけないから、働き、無駄遣いをやめて、貯蓄に励み、個人年金もかける。つまり自助努力する。
在日はどこまで努力したのか。
拗ねているだけでは未来は開けない。
帰化して、スポーツ、音楽とか芸術、芸能の分野で活躍した人も多い。日本に責任転嫁しないで、国を挙げて、何か世界に貢献できることをやってはどうか。
私の友人が北アルプスに登山した。山の上で韓国から来た登山者と友達になり、「日本の山はいいなあ」と言ったという。剣岳にはハングル文字の道標もあったから相当数登山に来るのだろう。その話の中で、日韓外交の話になり、「日本人はもっと怒るべきだ」と言われたらしい。彼らも内心、日本に対して無理強いを知っているのである。それを韓国内では喋れば国賊扱いなのであろう。
ホントに困った国である。強請り、たかりはやくざと同じだ。やくざの相当数が在日と同和だという。やっぱり、国交断絶がよろしいかと思う。もちろん、在日は強制送還になろう。今の韓国は李朝時代ではないし、ずっと生きやすいと思うが。
東亜備忘録から。
【在日】 差別はネットの娯楽なのか~ひろゆき「帰化すればいいんじゃないですかね」→だが私は在 日として、この日本で生きたい [11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353247488/l50
1 名前:蚯蚓φ ★ 投稿日:2012/11/18(日) 23:04:48.77 ???
画像:px1img.getnews.jp
前回の記事を見た元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏から「帰化すればいいんじゃないですかね」という発言が飛び出した。その疑問にこたえつつ「帰化」について考えてみたい。帰化とは、ある国家に住んでいる外国人がその国籍を申請し、国家が外国人に対して新たに国籍を認めることだ。
在日コリアンで、民族名を名乗ったり公言したりしている人なら誰でも一度は「なぜ帰化しないのですか?」という質問を受けたことがあるだろう。帰化するかしないかは在日コリアンである本人の自由だ。にも関わらず、私が帰化しないのはなぜか。私はそう聞かれたときに「帰化する理由がないから」と答えている。
もし、自分がサッカー選手で、日本代表の道があるなら日本国籍を取得するだろう。また、私の国籍が韓国であるために子どもに不利益が生じることがあるなら日本国籍を取得するだろう。現在のところ、子どもにも不利益は生じていない。
しかし、在日コリアンの中にもさまざまな考え方がある。韓国・朝鮮籍を保つことが民族の誇りと思う人もいると思うだろう。私も自身の外国人登録証明書の国籍欄に書かれた「韓国」という文字を見て、自分のルーツのある国について考えたり、かすかな繋がりを覚えたりもした。
その土地に生まれ育ち生活しているということと、国籍とは結びつけて考えるべきなのだろうか。私は25歳でパスポートを取得するまで、無国籍だった。日本での出生届は出ていたので、先ほどにも述べ たように外国人登録証の国籍欄には「韓国」とあったが、韓国に戸籍がなかった。在日ではそういう人も珍しくはない。国籍がなくとも、永住許可があれば日本では生きていける。また、朝鮮籍も無国籍状態である。
そして、私は朝鮮学校など民族学校にも通っていなかった。だけど、家庭のなかには法事をはじめ食卓にも朝鮮半島を感じるものがあった。父母もほとんど朝鮮半島の言葉を話さなかったけれど、それでも自分たちは朝鮮人として生きた。父は早くに亡くなったが、韓国と云う国籍がやはり自分にとって何かを繋ぐものだと思う。
国籍を変えることは、自分にとってのかすかな繋がりを断ち切ってしまうことなのではないか。そのような考え方をするのは、やはり少し古い世代だからかもしれないが、言葉も多くの文化も持たない私にとっては、やはり国籍も自分の大切なものなのかもしれない。
また、帰化という言葉が内包する「ルーツを忘れ、国籍を捨て去らなければならない」と云う無言の圧力にも違和感を覚える。民族のルーツを色濃く感じる家庭やコミュニティで育った人ならさらにそれを感じるだろう。
同じ土地に同じように住み、同じように働き、納税をはじめとする課された義務を同じように果たして生活しているにも関わらず不平等が存在するのはなぜだろう。同じように生活しているのに外国人だからという理由で権利の制限はおこなわれるべきなのだろうか。私はそう思わない。もともと内にいた人も、外からきた人も、平等であるべきだ。
そもそも、「なぜ帰化しないのですか?」という質問には、「帰化すべき」という前提があると思う。同じ国籍じゃないと権利を与えられない、同じ国籍じゃないと平等に扱えないという考えがあるのだろう。国籍が違っている人に権利を与えることが不安なのだろうか。
(中略>>2-5のあたり)
帰化したから平等で、帰化しないから不平等が当たり前、というのはやはりおかしいと思う。何かを愛したり、大切に思ったりすることは「同じ」じゃなくても可能だと思う。私は日本が大好きだ。だが、私は在日として、この日本を愛し、この日本で生きたい。(李信恵)
ソース:ガジェット通信<差別はネットの娯楽なのか(3)――元2ちゃんねる管理人ひろゆき「帰化すればいいんじゃないですかね」>
http://getnews.jp/archives/273744
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:05:26.36 31WWt5ey
>>1の中略部分
自分のルーツ、自分と家族の人生を見ず知らずの人に「変えろ」と云われることに抵抗があり、不快に感じる人もいるだろう。こだわらない人もいるだろうが、そこにこだわりたい人もいるのだ。そして、そこにこだわったから平等に扱わないというのはおかしいと思う。
国籍が変わっても育ってきた環境やそこにまつわる思い出やルーツは変わらない、という考え方もあるだろう。国籍を日本にしたとして、自分のルーツが尊重される社会であれば、もっと多くの人が日本国籍を選ぶかもしれないな、とは考える。
しかし、帰化し日本国籍を取得してもなお続く故なき非難というものが存在する。先日、「やっぱり帰化人を政治家にしたら反日にいそしむので、被選挙権剥奪すべきですね」というメンションを受けた。自殺した政治家の新井将敬氏も、その出自について理由のない非難を浴びせられた。ソフトバンクの孫正義氏に対しても同様のことがある。帰化しても日本人として認めようとしない人も少なからずいる。
そういう意識を、まず変えなければいけないのではないか。帰化する人もいるし、そうしない人もいる。それが当たり前に受け入れられる、そんな選択肢が多い社会は豊かな社会だと思う。自由に選択でき、それでも平等に扱われ、差別をうけない社会は素晴らしいのではないか。
以上
帰化する理由が無いから帰化しないというのは、まあ、この人の選択だからね。でも、日本国には国民以外を保護する理由も義務も無いから、保護しないというのは国家のしての選択であり、国民がそれを求めるなら保護しない。
同じ取り扱いを求めることはできない。
なぜなら、それを保障するのはあなたの国籍国だけだから。
好きとか愛しているとかいうのは勝手だけど、どんな言葉を言い訳にしても、外国人である事に変わりはない。
好きなのに帰属する事を拒否し、国籍国が存在しても無国籍に感じるという人を作り出した「在日」というシステムはやっぱり失敗だったと言わざるをえないだろうね。
だって、この人の言葉のどこにも感謝の言葉は無いんだもの。
本当に気の毒だね。
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:12:03.76 kH1Layk0
強制連行だとうそついて居座ってたのがばれてるんだから全員国外強制退去が先だろ
第一、今のゆるい帰化制度では誰も帰化してほしくない
昔は前科あったら帰化できなかったのが今はできるらしいやん
在日仕様かよふざけんな
38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:12:26.83 lIGhWeRT
メリットがどうこうとか言っていいとこ取りしようとするから両国民から嫌われるのが分からないんだろうな。
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:00.70 zV0T5Rgm
このあたりがみっともないんだよなあ。帰化がどうかじゃなくて、結局日本にも韓国にも所属できないだけじゃん
57 名前: ◆65537KeAAA 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:18.20 YTdn2X0g ?
帰化する理由がないって事は、それだけ差別が少ないって事じゃねぇか
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:17:24.66 QV4Yw89j
何十年住もうが何十年税金収めようが外国人は外国人で日本人ではない。
究極の質問は日本と韓国が戦争を始めたらどうしますか?ってこと。
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:16:03.01 emh6BEC/
>先ほどにも述べたように外国人登録証の国籍欄には「韓国」とあったが、韓国に戸籍がなかった。
なら韓国に「韓国内の国籍を認めろ」とデモすれば?
都合に合わせて朝鮮席に変えたり場合によっては日本人に成りすまして悪用してる連中が多いから疑われるんだよ。
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:18:20.22 /YHBuC6A
>>53
日本の戸籍制度と違うから戸籍がないのはあたりまえなのでこいつのいいわけは、ただのゴネにすぎないよ。
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 23:22:52.07 lAioSnTO
在日は、二十歳になったら韓国に帰国するか帰化するかの二択にして従わない奴は強制送還ぐらいにしてほしいわ。一見すると厳しいけど、実際には一度帰国してから再来日するかどうか決めればいいんでね。
そうすれば、日本の歪んだ外国人に対する取り扱い制度を解消できるようになる。
健康保険、年金からはじまって、いろいろな制度が在日に適用するために外国人に広げないといけないっていうおかしな状況を適切な形にできる。
外国に居住している人に対して補償してお金を渡すなんてバカばかしい状況をやめられる訳で。
日本人に迷惑を掛けているっていう視点がないんだよね。この文章。
まあ、普通の人は知らないような領域ではあるんだけどね。
【福島】在日韓3世ピアニスト、「故郷を奪われた者の故郷への思い」を演奏…「ふくしま平和音楽祭」[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353246143/l50
1 名前:依頼@水道水φ ★ 投稿日:2012/11/18(日) 22:42:23.68 ???
★「故郷を奪われた者の故郷への思い」
●平和音楽祭
「ふくしま平和音楽祭」が17日、福島市の福島テルサで開かれた。約400人の聴衆に、在日韓国人3世のピアニスト崔善愛(チェ・ソン・エ)さんがショパンの「幻想即興曲」「ノクターン」「革命のエチュード」などを披露した。
崔さんは指紋押捺(おう・なつ)を拒否して米国に留学したために日本への帰国を拒否され、「生まれ育った故郷に戻る権利」を裁判で訴えてきた。演奏の合間に自らの体験を語り、帝政ロシアの支配に抵抗して祖国ポーランドに帰れなかった作曲家のピアノ曲についても、一般に知られる「エレガント」なものではなく、植民地支配に祖国を奪われた、「怒りと悲しみを音楽にぶつけたものだ」と話した。
崔さんは「原発事故で故郷を失った人々のことを思うと言葉が出てこない。私が在日について語ると、日本人から『在日ではないから理解できない』と言われることがある。じゃあ、その存在を見ないようにするのか、当事者になれなくとも近づこうとするのか」と問いかけた。
ソース:朝日新聞デジタル 2012年11月18日
mytown.asahi.com
故郷を奪われたと言いながら帰国もせず、帰化もしない。
在日っていうシステムがそういう引き裂かれたアイデンティティーを作り出してしまった。
このまま、在日10世になっても同じことを言ってるんだとしたら、こんな不幸なことはないでしょ。
結局、一時的には問題になっても、帰国させてやった方がお互いのためなんだよね。
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:43:31.57 kR6fFyAY
>崔さんは指紋押捺(おう・なつ)を拒否
なぜ拒否すんの?
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:44:43.71 73FhPOzM
久しぶりに香ばしい内容の記事が来ましたな
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:46:54.41 stFjJvbM
指紋押捺は、在日が韓国の朴大統領を暗殺したから韓国からの要請で、仕方なくやった。
しかし、何故、日本から退去してアメリカに行くのか、韓国に戻ればよいのに。
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:14.94 m7apeFDb
何故か強制連行された在日は解放されたのに意地でも帰国しないだけだろ俺の母親の実家の近所に住んで飲み屋をやってた朝鮮人は日本が敗戦したら家財を処分して帰国したらしいけど
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:27.83 sxUeQJMr
祖国に帰れるのに、なんで頑なに帰らないのか不思議
植民地支配とか言っておいて、なんで日本に来たがるのか
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:48:37.38 94ku2nbz
って言うか、あなたの故郷ってどこなの?
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2012/11/18(日) 22:57:40.40 OzRghWNz
指紋押捺を拒否した時点で「日本のルールに従う気がない」と宣言したようなものだよな。
なら、「ルールに従わない人は日本への入国を認めません。母国へお帰りください。」と言われても文句は言えないだろ。
61 名前:清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 69.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf 投稿日:2012/11/18(日) 23:03:22.52 ZWeviOsq ?
押捺を拒否らなきゃよかっただけだろ、馬鹿が
北朝鮮からの工作員の韓国入国を防ぐためにはじめられたから、当然、北朝鮮関連の連中が強硬に反対し、マスコミもそれに協力した。
ところが突然、韓国が「差別だからやめろ」と言い出した。
これこそ、東アジア情勢の変化をもっともわかりやすくあらわしている一例なんだよね。
以上
会計業務 ― 2012/11/21
9:00~17:00まで顧問先にて執務。まずは、支払い日以後の取引を記帳に行く。山積の郵便物や書類を整理しながら頭の中をウォームアップする。
仮払の精算があった。関係工場の視察のための中国出張で5日間でも20万円余りの旅費で済む。円高の利益であろう。中国事情について問うと、関係工場は安泰だった。習金平の息のかかった暴動だったという。一日いくらの日当が支給され、ペットボトルの半分ほどを飲んで、投げつけよ、という指示で暴動に参加した、そうだ。
パナソニックは中国の求めに応じて、進出したのに、中国共産党の権力闘争で、裏切られた形になり、撤退への流れになっているそうだ。前任者との確執から、反日暴動で意趣返しとなった模様。だから時の権力者に依存した商売は危険極まりないのだ。
底辺のレベルでは、日本企業の中国撤退で失業になれば、物言わ(え)ぬ民衆は怒っているのではないか。しばらく目が離せない。
請求書に基づいて未払金勘定を計上してゆく。仕入・売上の集計データも上がってきた。得意先への売上集計データ、しばらくして、給与データも来た。これでほぼ20日の処理は終わった。後は給与振込用紙に金額を転記する。小切手を作成しておく。役員には決裁用の支払稟議書にサインをもらった。
仮払の精算があった。関係工場の視察のための中国出張で5日間でも20万円余りの旅費で済む。円高の利益であろう。中国事情について問うと、関係工場は安泰だった。習金平の息のかかった暴動だったという。一日いくらの日当が支給され、ペットボトルの半分ほどを飲んで、投げつけよ、という指示で暴動に参加した、そうだ。
パナソニックは中国の求めに応じて、進出したのに、中国共産党の権力闘争で、裏切られた形になり、撤退への流れになっているそうだ。前任者との確執から、反日暴動で意趣返しとなった模様。だから時の権力者に依存した商売は危険極まりないのだ。
底辺のレベルでは、日本企業の中国撤退で失業になれば、物言わ(え)ぬ民衆は怒っているのではないか。しばらく目が離せない。
請求書に基づいて未払金勘定を計上してゆく。仕入・売上の集計データも上がってきた。得意先への売上集計データ、しばらくして、給与データも来た。これでほぼ20日の処理は終わった。後は給与振込用紙に金額を転記する。小切手を作成しておく。役員には決裁用の支払稟議書にサインをもらった。